「シゲ…」
呼び止めてくる声が、低い。
さて、どうやって誤魔化そうかと、思案しながら、とりあえず、いつもの笑みを用意して、振り返る。
昼休みの廊下のど真ん中。
皆が穏やかに談笑したり、雑巾を丸めて野球の真似事なんぞしている、その、廊下のど真ん中で。
不機嫌そうに眉間に皺を寄せて、僅かに自分を見上げてくる水野に、シゲの笑みが、苦笑に変わる。
「お前、どうした」
「何が?」
「そのクマ」
ついと、水野の細く白い指が、シゲの顔の真ん中から少し上、丁度下瞼の辺りを、指し示す。
うっすらと、隈が浮かんでいることに、シゲ自身も、気付いていた。
何しろ昨夜は殆ど寝ていない。
否、眠れなかった。
「いやあ昨日はものごっつい可愛いお姉さんに…」
「………」
「いった…!何すんのんっ?」
無言で、思い切り右頬を掌底で押された。
思わず、頬を押さえてしまう。
その皮膚の向こう。
触れた歯茎が、腫れているのが、自分でも分かる。
熱を孕むそれは、熱く、痛い。
「虫歯かよ」
呆れたような視線に、シゲは不服そうに唇を尖らせる。
その額を、ぺしり、銀色のシートが、叩いた。
「何?」
「痛み止め。とりあえず飲んでろ」
差し出された市販薬がありがたい。
常に持っているのだろうかとか、まるでママだなとか、色々余分な言葉が出てきたけれど。
折角の救いの手を失いたくは無かったので、大人しく押し頂く。
「さっさと歯医者行って来いよ」
「いやや。痛いもん」
あの機械音が嫌だ。
何より、寝ているだけで、何をされているのかも分からない状況が怖い。
そう言えば、また、呆れた様に溜息を吐かれて、むっとする。
「予約入れといてやるよ」
「いらん!放っといたら…」
「治らないからな。絶対」
言い切られ、二の句が告げなくなる。
歯科のあの椅子に座ることを想像しただけで、背筋が粟立つ。
ずくり、また、奥歯が疼いた。
「だって怖いもぉん…」
情けなく語尾を延ばしながら。
不貞腐れたように、廊下の隅にうずくまってしまったシゲに、水野からまた、溜息が一つ。
「放っておいたらもっと酷くなるぞ」
「そんな正論いらん」
第一、放っておいたからこそ、此処までひどくなったのだ。
それぐらい自分が一番良く、分かっている。
「じゃあどうしろって言うんだよ」
呆れたような口調は変わらずに。
少し困った様に、己の横に腰を下ろした水野の手を、引く。
引き寄せた肩に、とうとう痛み出した頭を乗せて。
「ついて来て」
強請るように甘えるように、言葉を吐き出せば。
「ガキ」
拒否されるかと思ったけれど。
「初回だけだからな。ちゃんと通院しろよ」
続いたのは、少し、予想外の言葉。
思わず、その顔を覗き込めば、反射的に逸らされてしまったけれど。
紅茶色の髪から覗く、白い耳が、赤い。
「うん。ありがとう」
今が昼休みで。
此処が生徒達で溢れかえる廊下でなければ。
抱きすくめたくなる程に、愛しい。
何より、虫歯じゃなければ、口付けたい。
舌下に白い錠剤を放り込みながら、笑うシゲの顔はひどく嬉しそうだった。
白いタイル張りの建物を見上げる横顔が、微かに、引き攣っている。
本当に苦手なんだなと、つい、内心で呟いてしまう。
「ほら、行くぞ」
「いやや、やっぱり帰る」
促せば、本当に踵を返そうとするから。
ぐいと、その手首を引いて、中へと促す。
「たつぼんってば積極的ー」
揶揄する声音が、いつもより固い。
思わず、笑ってしまいそうになるのを堪えながら。
スリッパに履き替え、待合室のソファに、シゲを座らせる。
つんと、鼻腔を突く、消毒薬の匂い。
「17時に予約をお願いしてた佐藤ですけど」
無理矢理、シゲに持ってこさせた保険証を差し出して、問診表にあれやこれやと記入する。
「たつぼんオカンみたいやなぁ」
「うるさい。俺がオカンならお前は小学生だ」
へらり、背中で笑うシゲに、目の前の受付のお姉さんが、くすり、笑みを零す。
顔を上げた水野と目が合えば、「仲良しなんですね」と、また、笑われた。
「黙って待ってられねぇのかよ」
少し、気恥ずかしくて。
不機嫌に眉を顰めながら、シゲの隣に、腰を下ろす。
履きなれない薄いスリッパの踵で、ぱたり、ぱたりと音を立てながら。
「だって緊張するやん」と応えるシゲの視線は、どことなく落ち着かない。
診察室から響く、子供の泣き声に、一層、シゲの横顔が、強張った。
「大丈夫だって。ここ痛くないって評判だから」
「ホンマに?」
励ますように。
膝の上で固く組まれたシゲの手を叩けば、何処か縋るような色を浮かべた目に見上げられ、思わず、苦笑する。
「俺がついててやってんだから。安心しろよ」
もう一度、シゲの手を叩いて。
口角を吊り上げて笑えば、ようやっと、シゲの表情にも、笑みが戻る。
「うん」
頷いた、その時。
薄いピンクのユニフォームに身を包んだお姉さんが、シゲの名前を、呼んだ。
「ほら」
促すようにそっと、背を押す。
「うん。…行って来る」
立ち上がる、その間際まで。
縋るように、水野の手指を握っていたけれど。
ゆっくりと、名残惜しそうに指を解いて、診察室へと、消えて行った。
「なんかめっちゃ、ほっぺた違和感あんねんけど…」
右頬を擦りながら出てきたシゲの目が、ほんの少し赤くなっていて。
「泣いたのか?」
思わず、指を指して笑ってしまった。
「…ちゃうわ。潤んだだけや」
言葉と共に出された低い蹴りを躱しながら。
ソファの隣を、叩く。
憮然とした表情のまま、腰を下ろすシゲの横顔は、本当に疲れきっていて。
固く、椅子の肘置きを握り締めながら、涙目で治療を受けるシゲを想像したら、また、笑いがこみ上げてきて。
喉の奥、必死に押し殺す。
つい、可愛いなんて思ってしまったと告げれば、また、怒るだろうか。
「よく頑張りました」
笑い顔のまま。
ふうわり、傷んだ金髪を、かき乱す。
「………」
「シゲ?」
また、怒るかと思ったのに。
反応の無さに、怪訝に顔を覗き込めば、すぐに逸らされてしまう。
傷んだ金髪から覗く耳が、赤い。
「な、何照れてんだよ」
言ったこっちが、気恥ずかしくなってしまって。
水野もつい、視線を逸らしてしまう。
二人、顔を背け合って。赤くして。
随分変な光景だろうなと頭の片隅で思った時。
受付のお姉さんが、シゲの名前を、呼んだ。
会計を終えて、薬を処方されて。
一足先に、スリッパから靴へと、履き替えながら。
何事か、言葉を交す後姿を、見守る。
「え?まだ来なアカンの?」
「次は経過を見るだけですから、痛くないですよ」
笑いを堪えたお姉さんの言葉に、一瞬、シゲが二の句を失う。
その様に、また、笑ってしまって。
背中越しに、シゲに睨まれた。
「たつぼん」
「何」
綺麗に拭き清められたガラスのドアを押し開く。
外に出れば、随分温かくなった風が、消毒薬の匂いを、払う。
「ありがとうな、今日」
少し照れたような笑い顔に、つられ、笑みが零れる。
二人、声を立てて、笑った。
互いの、その笑い顔が、なんだかひどく、愛しかった。