―あやとり―
掬って、開いて。
まるで編むように、手指に絡ませる、紅い細紐。
「あれ?」
けれどそれは、すぐに絡み、無残に崩れて、訳が分からなくなってしまう。
「ああ、ほら、ここを通してやるんだよ」
不意に伸びてきた細く白い指が、屏風のぞきの手指を結ぶ、紅を掬う。
「ほうら、ね?」
引いて、掬って。
屏風のぞきの手指から、紅は簡単に解け、守狐の手指に、移る。
白い手指が、紅を編んで。
今度は綺麗に、幾何学模様を、その両の手指の間に、作り出す。
「…何でもこなすねぇ」
感心した様に零せば、守狐の唇が、微かに、笑みを刻む。
「解いてみなよ」
「どれ…」
手指の間を覗き込んで。
そこを通して、そこを引いてと、守狐の言葉の通り、紅に指を通して行く。
「できたっ」
両の手指の間に、紅い幾何学模様を広げて。
得意げに笑う憑喪神に、守狐も、笑った。
「これでおたえの相手も出来るね」
守狐の言葉に、思い出すのは、嬉しそうに細紐を手繰る幼子。
その、笑顔を思い描いて。
二人の顔に、同じ色の笑みが、広がった。