「うわ、最悪。最下位や」
「お、俺最上位」
朝のニュース番組の最後。
お姉さんが読み上げてくれる、自分の星座の今日の運勢に、シゲは不服そうに、唇を尖らせる。
ふと、思いついたように。
「てゆうかおっさん、誕生日いつなん?」
と、訊ねてくるから。
「10月24日」
「今日やん!」
口にした日付に、間髪いれずに返された言葉に、そう言えばそうかと、思い出す。
長い間、特に何をしているわけでも、されたわけでもないから。
誕生日などと言うイベントごとを、すっかりと忘れていた。
「え、…何かいる?」
訊いてしまったからには…と、気遣うように上目越しに見上げてくるシゲの頭を、苦笑いで掻き乱す。
「アホ。ガキが気使ってんじゃねぇよ」
「第一、金が無いから、此処に転がり込んできたんだろ?」と続ければ、そうやけど…と、不満そうに頬を膨らませるから。
笑って、気にするなと宥めてやる。
「そうは言うてもやなぁ…」
聞いてしまった以上は、何かしなければと、思ってしまう。
けれど、松下が言う通り、煙草代も危ういのが、現状だ。
俯いたまま、考え込んでしまったシゲに、松下が小さく、苦笑を漏らす。
「と言うか。…お前プレゼントより、もっと大事なことがあるだろう」
「え?」
きょとんと、目を見開くシゲに、苦笑いで、その額を小突く。
「誕生日、祝ってくれる言葉は、まだ聞いてねぇけどな」
「あ…!」
ようやっと、思い至ったらしく、間が抜けた面を晒すのに、思わず、笑ってしまう。
こほんと、咳払いなんぞを、一つ零して。
「誕生日、おめでとう」
「はい、ありがとう」
少し、はにかんだように笑いながら。
告げられた言葉に、返す声音にも、照れが滲む。
「こんなんでえぇん?」
「十分」
まだ、納得がいかないというように、見上げてくるシゲの頭を、掻き乱してやって。
かちり、煙草に火をつける。
その、口元には、確かに、嬉しげな笑みが、浮かんでいて。
―まぁ、おっさんがえぇんやったら、えっか…―
よく、分からないけれど。
松下が、十分だというのなら、そう、なのだろう。
勝手に、松下の煙草ケースから、一本拝借しながら。
火をつける、シゲの口元にも、笑みが浮かんでいた。
祝ってくれる、祝う相手がいるというのが、幸せだということに。
シゲが気付くには、まだもう少し、時間が必要だった。